令和7年2月以降、乙訓管内において住宅火災が多発し、尊い人命が失われるなど大きな被害が発生しております。
乙訓消防組合では、消防車両による巡回広報等の特別広報を実施しています。
この時季は空気が乾燥し、ちょっとした不注意の火が大きな火事となります。お出かけ前、お休み前には火の元の確認をしましょう。
また、火災の早期発見には、住宅用火災警報器が有効です。
火災を発生させないことが第一ですが、もし火災が起きたときには、大きな音や音声で火災発生を知らせて命を守ってくれる住宅用防災機器です。
住宅用火災警報器が設置されているか、また、正常に作動するか、今一度各ご家庭で確認をしましょう。
住宅用火災警報器に関するお問い合わせは、乙訓消防組合消防本部予防課企画広報係まで【℡075-953-6042】まで