グループ・事業所対象の普通救命講習のお申込みについて

管内に所在地がある事業所・グループ単位でお申し込み頂き、開催する救命講習になります。

【普通救命講習内容】

※1回の講習での受講人数は 【5名~20名】 を定員として行います。

※20名以上でご希望される場合、複数回に分けて受講していただく必要があります。

※人工呼吸の実技は、一連の流れは実技を行いますが、口からの吹込みはしぐさで行ってもらいます。

➀ WEB講習を選択された場合                                    講習時間短縮のため事前に、下記のWEB講習受講サイトで、WEB講習(おおよそ1時間)を自宅や職場等で、スマートフォンやパソコンを用いて個人で視聴していただきます。視聴後最後に発行される「受講証明書」を印刷等して、代表者の方が一括して提出をお願いします。消防署での講習日になりましたら、消防署で実技(2時間)を受講して頂きます。

WEB講習とは(👈リンク参照)                                  WEB講習受講サイト (👈クリックすると講習受講画面に移ります。外部リンク参照 総務省消防庁)

 

② 消防署での座学・実技を選択された場合                                     申し込み後、特に事前準備等なく、受講日に消防署で座学と実技(合計3時間)を受講してください。

 


【申し込み方法・申し込み先】

**職場などの事業所単位で申し込む場合**                                                             事業所所在地の消防署で受講いただきますので、所轄消防署に講習日、講習内容などを相談のうえ必要事項を普及講習申込書に記入し、お申し込みください。
**グループ、任意の集まりなどで申し込む場合**                                 希望する消防署に講習日、講習内容などを相談のうえ必要事項を普及講習申込書に記入し、お申し込みください。

※申込書は、普及講習申込書 👈こちらからダウンロードできます。

~~乙訓二市一町のエリアごとに消防署が配置されています~~~~~~~~~~~~~~~~~

職場などの事業所単位でお申し込みされる場合は、事業所所在地の消防署にご連絡ください。

向日市  向日消防署  向日市寺戸町中ノ段17番地の1     電話:934-0119

長岡京市 長岡京消防署 長岡京市天神四丁目2番1号       電話:957-0119

大山崎町 大山崎消防署 乙訓郡大山崎町字円明寺小字百々1番地  電話:956-0119

※消防本部及び東分署では申込できません。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  • 土曜日の講習は、勤務体制等の都合上、受け付けていません。
  • 講習の開催については、基本午前中となります。
  • 講習場所については、講習スペース、器材の搬入、駐車場の確保等から、基本各消防署で実施します。

【受付場所】

受講を予定している消防署

【必要なもの】

受講日の1週間前までに、受講者の名簿(名前:カタカナで結構です)を申込みされた消防署に提出してください。 ※氏名は修了証に記載するために必要です。

WEB講習を選択された場合は、受講者名簿を提出時、受講者全員分のWEB講習受講証明書の控え(コピー、スマートフォンのスクリーンショットや写真でも可)を提出してください。

注意事項》

  • 受講料は無料です。
  • 再講習の方は、受付時または講習時に下図の修了証をお持ちください。
  • 講習は、実技中心ですので動きやすい服装で参加してください。
  • 筆記用具を持参してください。
  • 駐車場はありませんので、徒歩もしくは自転車、バイク等でお越しください。
  • 所定時間を修了した方に対し、下図の修了証を交付します。遅刻された場合、修了証の発行は致しかねますのでご了承ください。
  • 講習中、水分補給をしていただくことは可能です。

修了証

 


【お問合せ先】

向日消防署      向日市寺戸町中ノ段17番地の1     電話:934-0119
長岡京消防署     長岡京市天神四丁目2番1号       電話:957-0119
大山崎消防署     乙訓郡大山崎町字円明寺小字百々1番地  電話:956-0119

関連記事

乙訓消防組合消防職員採用情報

火事を見つけたら 火事のお・し・て119

救急の電話相談窓口

管内消防署

向日市

長岡京市

大山崎町