例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
乙訓消防組合議会運営委員会及び特別委員会条例 | ◆平成13年3月30日 | 条例第32号 |
乙訓消防組合議会会議規則 | ◆平成13年3月30日 | 議会規則第1号 |
乙訓消防組合議会議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例 | ◆平成13年3月30日 | 条例第21号 |
乙訓消防組合議会議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例施行規則 | ◆平成13年3月30日 | 規則第21号 |
乙訓消防組合議会議員の議員報酬及び費用弁償に関する条例 | ◆平成13年3月30日 | 条例第22号 |
乙訓消防組合議会公印規程 | ◆平成13年4月1日 | 議会訓令第1号 |
乙訓消防組合議会定例会条例 | ◆平成13年3月30日 | 条例第4号 |
乙訓消防組合議会定例会の招集時期に関する規則 | ◆平成13年3月30日 | 規則第6号 |
議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例 | ◆平成13年3月30日 | 条例第28号 |
乙訓消防組合議会の個人情報の保護に関する条例 | ◆令和5年3月30日 | 条例第3号 |
乙訓消防組合議会の個人情報の保護に関する条例施行規程 | ◆令和5年3月30日 | 議会訓令第1号 |
乙訓消防組合議会の傍聴に関する取扱要綱 | ◆平成13年4月1日 | 議会訓令第2号 |
乙訓消防組合議会傍聴規則 | ◆平成13年3月30日 | 議会規則第2号 |
乙訓消防組合危険物規制規則 | ◆平成13年3月30日 | 規則第40号 |
乙訓消防組合危険物流出等の事故調査規程 | ◆平成27年4月1日 | 消防本部訓令第6号 |
喫煙、裸火の使用を禁止し、又は火災予防上危険な物品の持ち込みを禁止する場所の指定 | ◆平成13年5月21日 | 消防本部告示第5号 |
期末手当及び勤勉手当に関する規則 | ◆平成13年3月30日 | 規則第31号 |
乙訓消防組合規約 | ◆平成13年3月16日 | 府指令地方第224号 |
乙訓消防組合給与条例附則第5項の規定による給料月額に関する規則 | ◆令和5年3月30日 | 規則第7号 |
給与の支給に関する規則 | ◆平成13年3月30日 | 規則第24号 |
乙訓消防組合行政手続条例 | ◆平成13年3月30日 | 条例第6号 |
乙訓消防組合行政手続条例施行規則 | ◆平成13年3月30日 | 規則第3号 |
乙訓消防組合行政不服審査会条例 | ◆平成28年3月29日 | 条例第2号 |
乙訓消防組合行政不服審査関係手数料条例 | ◆平成28年3月29日 | 条例第3号 |
乙訓消防組合行政補完機関設置規程 | ◆平成14年3月26日 | 訓令第1号 |
京都市・乙訓消防組合・大山崎町消防相互応援協定 | ◆平成13年4月1日 | 種別なし |
京都市・乙訓消防組合・長岡京市消防相互応援協定 | ◆平成13年4月1日 | 種別なし |
京都市・乙訓消防組合・向日市消防相互応援協定 | ◆平成13年4月1日 | 種別なし |
京都府広域消防相互応援協定書 | ◆平成13年4月1日 | 種別なし |
京都府市町村職員退職手当組合勧奨退職の取扱基準に関する要綱 | ◆昭和61年12月12日 | 府市町村職員退職手当組合告示第1号 |
京都府市町村職員の退職手当に関する条例 | ◆昭和38年1月22日 | 府市町村職員退職手当組合条例第1号 |
内容現在 令和6年5月10日